私がジャニオタブログを書く/読む理由(タイトルお借りしました)

shirt-m.hatenablog.com

 

上記のリンク先の記事とても面白く、いつか私も書きたいな~って思ってました。(ロールさんのブログはいつもとても鋭く面白くてお薦めです!)

最近、CDの売り上げについて考えた時、自分にできることってなんだろって思って、文章を書くことで少しは応援してる人たちの貢献になればいいなって改めておもったので今までの棚卸のつもりで記事にします。 

 

元記事からの引用の質問

ブログを書く方は、書く理由、手順、かける時間、こだわりポイントを教えてください。読むのが好きな方は、どんな記事を読むのが好きか(コンレポ、人柄・コンビ分析、沼落ち経緯等)教えてください。

 

<書く理由>

きっかけは突然はまったNEWS沼について仕入れた情報が多すぎて脳内で処理できず、でも話す人もいなかったのでなんとかしないと脳みそパンクすると思ったことです。それだけではブログ開設しなかったのですが、同時期にSMAPのスマスマ謝罪とかがあって世間のジャニーズ事務所バッシングにぼんやりと反発を覚え、自分の言葉で何か言いたくなり勢いで始めました。

そのうちに、NEWSのこういうところが素敵なのよ~とか、ジャニーズのこういうところって面白いよねって発信するのが楽しくなってきて、読んでくれた方から反応もらったりすることが増えて、人に伝わってるという嬉しさでさらに書いているという感じです。あと、なにかをググったときに、まとめサイト(人の意見をコピペしたようなの)がトップページにズラッと並ぶの嫌なのでそれに対抗したいって気持ちもあります。

 

<書く手順>

・思いついたら短時間で

・ジャニーズというくくりの中で

書きたいネタはどんどん浮かんでいくのでいかに短時間で考えをまとめて書くかがポイントです。頭の中で2つか3つ文章を考えたら一気に書き上げます。3000字以内で2時間弱、長くても3時間以内を基準にしてます。妄想記事だと書くスピードは速くなります。書く時間を制限した方が持続する気がします。ご飯食べながら考えあっためて夜中にひっそりとパソコンに向かいます。テレビの音楽番組等でシゲがとんでもなくエロかった時とかはこらえきれず昼休みにスマホで書きます。

TVで見たことや思いついたことはなるべく早く書くようにしてます、でないと記事にするタイミングを逸する。なのであまり深いことは書けていないことが多いけど、それでもいいと思って「公開」ボタンをえいやって押します。友人に長文の手紙送るのは相手の反応気になっちゃうけどネットの海に送り出すのはそれほど緊張しません。だからこそ人からの反応があると「読んでくれてしかもわざわざ感想まで!」ってすごく感動します。

私の場合、ジャニーズネタでジャニーズファンが読んでるというくくりがあったほうが書きやすいみたいだし、自分の色も出しやすいです。

 

<書き方のコツ>

・メインの部分を3つぐらい決めてから書く

・80%書いてから文の順序入れ替えたり

・接続語のバリエーション

・最初と最後は短めで

学生の時、頭のいい友人の部屋に行ったら短文を書いた付箋が壁にぶわーーーっと貼られてて、その付箋の場所を入れ替えすることでレポートを書いてると言ってて目からウロコが落ちました。シゲも文章書くコツとして似たようなことを言ってました。

一つ一つはバラバラに見えても、一人の頭から出てきた以上、どこかに統合性があるはずなんですよね。だから、文章を書くのが得意な人は、短い言葉を繋ぎ合わせるのが上手な人なんだと思います。あと、接続語のバリエーションが多い文章は読みやすい気がする。

基本的にどんな記事も友人に手紙書くのをちょっとよそいきにしてる感じでアップしてます。最初の入りが長すぎると読んでるほうが飽きそうのでさっさと本題に入ります。

 

<気をつけていること>

・リズムが悪くならないこと

・あまりネガティブにならないこと

・でも一般論でなく自分の意見を書くこと

・背伸びをしないこと
人間が話す言葉とか、頭の中で考えてる事って、バラバラじゃないですか。次から次へと意識が移って。なので、こういうブログの書き言葉もそれでいいと思うんですよね。

大切なのはリズムだと思います。自分の記事読み返すことも多いのですが、テンポがわるい記事って自分が書いてたとしても最後まで読み切れない。個人ブログでそのリズム作るのは、背伸びしないで、自分がいつも話してるような言葉で書くことかなって、なんとなく。私がすいすい読めるのってそういう、人の思考にスイッと乗れる文章なのでそういうところ気をつけてます。でも、言いたいことたくさんありすぎても読みづらいので本題に関係ない部分は書き終わってから削除します。

ネガティブなこと(批判など)をあまり言わないようにしてるのは書いたあとでなんとなく気分が良くないからです。自分の心のうちにしまっとけばよかったな~って結局思って削除しそうだし。あと、自分がなんでこのブログを続けてるんだっていう原点に帰ったらネガティブな語りは必要ないかも。楽しい!ってことを言いたいがために始めたので。

最近は、ツィッターでみた他者の意見なのか、自分から出た意見なのか間違えないように気を付けてます。

 

<書いていて楽しいこと>

頭の中で考えてたことが文章にするのが楽しいです。感動をいったん自分の中に取り込んでブログにアウトプットした分、また新しいことをインプットできる!っていうのが嬉しい。すごいオタクっぽいけど。ひとつひとつの萌えや発見を文章の中に落としてそこに保存しておく感じです。外付けハードディスク的な。時間があればジャニーズ文化を考察する記事をもっと書きたいです。

 

<読むのが好きな記事>

たくさんいろんな人の記事読みたいです。書くプロでもなく、報酬目当てでもないからこその文章ってほんと面白いです。どんな内容でも、その人なりの意見/感じ方がある記事が好きです。コンレポよりも、そういう個人的心情吐露系(担当が好きすぎてしんどいとか、担降り寸前とか)の方が読むの好きかもしれません。文体だけでその人自身が想像できたりするともっと好きなので、分かりやすく年齢とかバックグラウンドとかオタ歴とか書いてあると嬉しいです。自分の好きなアイドルの良さを知って欲しい!とか、この曲の良さを伝えたい!っていう気持ちが押しつけがましくなく書かれた記事も好きです。そしてもちろん、妄想記事は大好物です。というか、短くても長くてもひとのブログの文章を読むのが好きなんだと今思った。

 

 <これからの展望>

ジャニオタの広報活動消費活動ってほんとにすごいって思っていて、ネットに制限のあるジャニーズだからからこそ、こういう草の根活動が根付いて一大文化を作り出したのだと思います。(画像で伝えられない分を文章で伝えようとするからジャニオタの文章力は比類がないってきいたことあります。みなさん、本家本元のジャニーズWEBのカウコンレポをご覧ください。相変わらず文、文、文、で凄いです。A.B.C-Zの「テレパシーOne! Two!」の『ゲッゲッゲルマイハッ!』を「先頭の戸塚による威勢のいい歌い出し」と表すあたり、最高でこのSNS時代に逆に新しいです。)

私もたまに、仕事のように熱心に文章を書いている自分が笑えてきますが、もしかしたら、妻や母、会社員といった社会生活だけでおさまりきれない自分をさらけ出したくなった/居場所が欲しくなった時に、ジャニーズという恰好の対象があったのかもしれないと思います。はてなブログのジャニーズカテゴリーという枠が無かったら、それほど読まれることもなく、ここまで書くモチベーションも続かなかったことでしょう。

 

今後このモチベーションがいつまで続くかは本人にも分かりませんが細く長く続けていきたいなって思います。そして同じような方にもブログ書くってそんなハードル高くないし、はじめちゃってもいいんじゃない?*1って背中押したいです。ブログは書くのも読むのも楽しいです。お題お借りしましたが他の人の理由もおききしたいです!

 

ここまで3200字、所要時間2時間10分でした!よいブログライフを!

*1:NEWSの「渚のお姉サマー」でのシゲのキメパート。イイ顔イイ声で言う。アイドルコンサートDVDの最高傑作「NEVERLAND」絶賛発売中です!